2005年12月23日
やっと忘年会が…。
やっと会社絡みの忘年会が終了。12月に入ってからというもの、週末は確実に忘年会の予定が入っている状態だった。
僕はOver30であるにもかかわらず、会社では『若手』に属するため、幹事であったり司会であったりと毎年のようにやっている訳だ。中堅どころや上司はご飯を食べて、お酒を飲んで、歓談をするのが忘年会だと思っているだろうが、真の忘年会とはそんなものではない。幹事にとって、10月の場所探しから忘年会はスタートしているのだ。
僕の職場はだいたい80名ぐらいだから、そこらの居酒屋で…などという訳にはいかない。人数が入りきれないのだ。かと言ってホテルなどを使うような予算はない。一人会費を4,000円などと言われてホテルで忘年会ができるかってんだ。
インターネットであったり、知り合いのツテであったりを使って条件に合致する会場を探すのだが、これがなかなか一苦労。会費を集めたりとか景品を買いに行ったりとか。実際に会場へ行って料金の交渉をしたりなんて作業もある。正直なところ、本来の仕事がおろそかになってしまう。まぁ上司も黙認してくれているんだろうが。
そんな訳で、忘年会が終わる度にホント毎年思う事が
来年は幹事なんて絶対にやらない
今日はこれから僕が幹事じゃない忘年会(中学の同級生)に行ってきます。幹事じゃないって楽だなぁ。
僕はOver30であるにもかかわらず、会社では『若手』に属するため、幹事であったり司会であったりと毎年のようにやっている訳だ。中堅どころや上司はご飯を食べて、お酒を飲んで、歓談をするのが忘年会だと思っているだろうが、真の忘年会とはそんなものではない。幹事にとって、10月の場所探しから忘年会はスタートしているのだ。
僕の職場はだいたい80名ぐらいだから、そこらの居酒屋で…などという訳にはいかない。人数が入りきれないのだ。かと言ってホテルなどを使うような予算はない。一人会費を4,000円などと言われてホテルで忘年会ができるかってんだ。
インターネットであったり、知り合いのツテであったりを使って条件に合致する会場を探すのだが、これがなかなか一苦労。会費を集めたりとか景品を買いに行ったりとか。実際に会場へ行って料金の交渉をしたりなんて作業もある。正直なところ、本来の仕事がおろそかになってしまう。まぁ上司も黙認してくれているんだろうが。
そんな訳で、忘年会が終わる度にホント毎年思う事が
来年は幹事なんて絶対にやらない
今日はこれから僕が幹事じゃない忘年会(中学の同級生)に行ってきます。幹事じゃないって楽だなぁ。
Posted by おおぴろ at 15:56│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
幹事おつかれさま。
大変だよね、一番。
忘年会ははじけたいのにね。
ところで、私のブログにリンクさせていただきました。よかった?
大変だよね、一番。
忘年会ははじけたいのにね。
ところで、私のブログにリンクさせていただきました。よかった?
Posted by peaceplusocean at 2005年12月25日 16:39
peaceplusoceanさん
どうもさんきゅです。
毎年っちゃ~毎年の事なんだけど
やっぱり幹事って面倒だね。
リンクの件、大歓迎ですよ!
え~っとリンクの設定ってどうするんだっけ(^^;)
こちらもリンクしておきます。
どうもさんきゅです。
毎年っちゃ~毎年の事なんだけど
やっぱり幹事って面倒だね。
リンクの件、大歓迎ですよ!
え~っとリンクの設定ってどうするんだっけ(^^;)
こちらもリンクしておきます。
Posted by おおぴろ at 2005年12月25日 21:04